学校内、特に学生寮の寮生同士で恋愛をする際には、多くの問題がつきまといます。だってそうでしょう? お互いにいつも近くにいて、会いたい気分じゃないときでも毎日顔を合わせることになるのですから! ううん、それどころか、もしもつきあった相手がストーカー気質だったとしたら……もう考えるだけで怖ろしいですよね。
海外サイト『collegecandy.com』に記載されているのは、そんなトラブルを事前に防ぐための心得を記した、『学生寮内で恋愛をする際に気をつけるべき7つのこと』。これさえ頭にいれておけば、学生さんだけでなく、社内恋愛に勤しむ大人の女性にとっても、恋愛トラブル回避の参考になること間違いなしです。
それでは早速、7つの心得をご紹介していきましょう。
その1、 恋人となる相手を選ぶ際には、賢い選択をすること
「あなたが望む関係性を、同じように望んでくれる男性を選ぶこと。たとえばあなたが自由奔放で束縛を嫌うのに、独占欲が強く粘着質な男性を誤って選んでしまったら、後々厄介です」
その2、 お互いの生活ペースを尊重すること
「あなたは自分のすべての時間を相手に費やしていませんか? もしくは費やさせてはいないでしょうか? 互いの自由を尊重することが、関係性を良好に保つ上で最も大切なことです」
その3 、 寮内で会うときは、とにかく静かにすること
「賢いカップルは、ふたりの関係性を決して周囲に漏らしません。あとでなにかあったとき、色々面倒だからです。少なくとも、慎重に密会を重ねて公にしてもよいと互いに納得するまでは、極力静かにしていることです」
その4、 ひとりの時間を大切にすること
「どんなに仲が良くても、いつも一緒にいたら自ずとケンカをする機会が増えます。また、恋人と一緒にいる自分だけでなく、家族や友人といるときの自分もなければ、人間としてのバランスが悪くなってしまいます」
その5、 たまには距離をおくこと
「ずっと一緒にいると、残念なことに必ず飽きがきます。それどころか、一緒にいることが辛くなって浮気を求める傾向に陥ることも」
その6 、 別れるときはできるだけ友好的に終わらせること
「可能な限りキレイな終わり方を心がけることで、別れてから学内で顔を合わせても互いに気まずくありません。また、逆恨みから復讐されるなどということもないはずです」
その7 、 自分の身を守る
「もしもあなたが運悪くストーカー気質の男性と関係を持ってしまった場合。また、相手の男性が突如ストーカーに変貌してしまった場合。こういうときのために、あらかじめ寮に入る際には、男子禁制且つ管理人常駐の、セキュリティーがしっかりしたところを選びましょう。それでもダメならすぐに警察へ!」
いかがでしたか? これらのアドバイスはすべて、学校や会社など同じ組織内で恋に落ちてしまったときに役立つものばかり。恋愛中のあなたも、これから恋愛したいあなたも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(文=田端あんじ)
参考元:collegecandy.com(http://goo.gl/OqTXL )
この記事をPouch[ポーチ]で読む
●関連記事
- 興味深すぎ! 不況で弱った男性たちに浮気の楽しみを促し、セックスを楽しむ肉食女子が増えているらしいぞ
- 1948年に発売されたセックスをアドバイスする本/ 時代を超えてタメになるので一部ご紹介します
- 恋人と眠る時にとる姿勢で最も人気のスタイル4つを一挙公開!
- 【アラサー流・恋愛奮闘記】 政治家に倣う合コン術! 「人の名前と顔」を覚えるには?
- 男性も婚約指輪をする時代に…日本人男性はあまり抵抗なし?
オリジナル記事: OLの皆さんも社内恋愛の参考に! 『学生寮内で恋愛をする際に気をつけるべき7つのこと』
Copyright© Pouch[ポーチ] / SOCIO CORPORATION. All rights reserved.
